ご依頼頂いたお仕事
2025-04-11 17:49:00
リクガメの屋外飼育用サークルに一手間加えました(^_^)
先日完成した「リクガメ屋外飼育用サークル」.......。
床材として「モミガラ」を敷き詰めたいとの事で、
もう一手間加えさせて頂きました。
現状、画像の様に囲い材と地面の間に隙間があり、
そのままモミガラを敷き詰めるとサークルの外側に溢れ出てしまいます。
なので、こんな感じでもう一枚、板を追加しました。
板の幅の半分は地中に埋め込みました。
たまたま、中古ですが「ウリン材」が余っていましたので、
それを使用しました。
ウリンは別名「アイアンウッド」とも言われ、地中でも水中でも朽ちる事なく、
虫害にも強い、木材です。
これで、敷き詰めた床材も、外部に溢れることはありません。
各支柱に板を張り付けているのは、
リクガメが甲羅を擦り付けて削られるのを防止する為です。
すぐにすり減るので、その都度交換出来る様、合板等余った木材を使用しています。
これで、最終形です‼‼
今回は、木材から塗料、取付ビスまで、
すべてウッドデッキに使用する材料で作製しましたので、
お家前の道路から眺めても、お洒落に出来たかなと思っています(^O^)v