ご依頼頂いたお仕事
裏口周辺の草抜き&整理のご依頼を頂きました
「裏口周辺の雑草抜きと、使用してないプランター、鉢等の整理。
そして、プランターや鉢に入っている土を裏口周辺へ散布して欲しい」
とのご依頼を頂きました。
現状です。真冬でもこの状態だったので、夏だと大変だったと思います。
そして、こちらのプランター内の不要土を整理して、
裏口周辺に散布していきます。
画像撮り忘れましたが、
まだ左側にも同じ位の量のプランターや鉢がありました。
では、作業開始。
全部抜いてくれて良いとの事でしたので、何もない状態に!
そして、プランターや鉢内の不要土の残根等を取り除き、
裏庭に散布。整地いたしました。
不要土の量が凄まじかったです。
12Lバケツ約60杯分!
両手に持って30往復!
バケツでしか運べない細い路地を通っての運搬でしたので、
この作業が一番キツかったです。
余ったブロックで勝手口に簡易階段を作り、
裏門扉下には土が流れ出さないようレンガを敷きました。
そして、プランターや鉢が置かれていた場所周辺を清掃して完了です。
この度は、ご依頼ありがとうございました。
★今回のご依頼は、
☆裏口周辺草抜き、整地及び除草剤散布作業費(除草剤費含) 17000円
☆プランター、鉢等の分別整理作業費 24000円
☆不要土運搬手作業費 18000円
☆周辺最終清掃費 12000円
☆その他諸経費 3000円
☆出張費 2000円
※プランター等の不要物はお客様で処分
樹木選定のご依頼頂きました
「敷地から、はみ出てきている樹木があるので剪定して欲しい。」
とご依頼頂きました。
現地確認すると、ロウバイ、ユズリハ、サザンカが、
隣の敷地まで伸びています。
ロウバイは今は落葉していますが、春になると葉芽が伸びて、
今以上に立派になると思います。
沢山花芽を付けており三分咲きの状態でしたが、
「短く切ってください」とご指示を受けましたので、
三本共、敷地内に収まる様に。
又、高さも3メートル位まで剪定させて頂きました。
後、株元の雑草も抜き、落葉した葉っぱ等も綺麗に清掃させて頂きました。
この度は、ありがとうございました。
★今回のご依頼は
☆樹木剪定作業費(3本)
+根元周辺清掃費込 10000円
☆出張費 500円
空き土地の草刈りのご依頼を頂きました
「一年以上放置している空き土地があるんだけど、
綺麗に短く刈って欲しい」
と、ご依頼頂きました。
現地確認してみると...........
約200㎡の土地に、
私の背丈以上の、セイタカアワダチソウやススキ。
地際には、カヤツリグサやタンポポ等がギッシリ‼
それに2メートル位まで成長したエノキやイヌビワまで......。
もう、気合い入れて作業させて頂きました。
一気に全てを刈るのは無理があると判断。
先ず、セイタカアワダチソウやススキなどの高草を
15㎝位からカットとエノキ等の伐採でこんな感じに。
で、それらを纏めて、軽バンに積込み作業。
予想以上の量で、
軽バン3杯分ありました。
お客様から「出来るだけ短く刈って欲しい」
と、言われていたので、
ここから、更に地際の雑草を刈り上げました。
これらは、纏めて袋詰めして積込みしました。
これで、作業完了。
雑草だらけだった、空き土地が綺麗になりました。
この度は、ご依頼ありがとうございました。
★今回のご依頼は
☆雑草刈り上げ作業費(2回分) 24000円
☆雑草積込み作業費(4回分) 32000円
☆諸経費(草刈り機燃料費等) 3000円
☆出張費 3000円
別荘のお庭の草抜きのご依頼
「別荘として利用している一戸建てのお庭の雑草が
酷くなってきたので、綺麗にして欲しい。」
と、ご依頼頂きました。
現地確認してみると、
一見雑草だらけに見えますが、
機械など使用せず、手作業で出来ると判断。
約80㎡のスペースを
草むしり、纏めて積込み作業を、
半日予定で実施させて頂きました。
ツルニチニチソウやヨモギなど、
根張りが強い雑草も多くあり、少し苦労しましたが、
予定通り無事終了しました。
「想像以上に綺麗にしてくれて、感激です。ありがとう!」
と、喜んで頂きました。
この度は、ご依頼ありがとうございました。
★今回のご依頼は、
☆作業費 24000円(二人作業)
☆出張費 1000円
☆諸経費(ポリ袋代等) 1000円
お車のボディメンテナンスのご依頼をお受けしました。
「新車購入してから2年近く、殆ど洗車出来ていないので
綺麗にして欲しい」と、ご依頼を受けました。
現車確認させて頂くと、雨染みが酷く、黒い筋が至るところに........。
幸い、購入時にディーラーにてベースコーティングを施工しているとの事で、
しっかりスケール除去出来れば、新車並のボディに戻るのではないかと.......。
一応、半日の工程で作業開始いたしました。
シャンプー洗車 → 粘土による鉄粉除去 → 数カ所あった目立つ擦り傷の除去 →
スケール除去剤によるスケール除去 → 水洗車 → オーバーコーティング →
黒樹脂部分のコーティング → タイヤWAX 等々。
施工終了して、お客様が一言
「うぁ~!新車の時より綺麗になってる!」
喜んで頂き、良かったです。
当社では、出張洗車も承っています。
お車の状態によって施工内容、金額は変わりますが、
今まで培ってきた経験をベースに、
「これはいい‼」と感じたケミカルを使用し、
一生懸命綺麗にさせて頂きます。
★今回のご依頼は、
☆シャンプー洗車(タイヤ、ホイール含む)→オーバーコーティング(軽自動車) 8000円
☆鉄粉部分除去(粘土) 2000円
☆スケール部分除去 2000円
☆仕上げ水洗車 1000円
☆出張費 1000円